AI副業で月商7桁への道!~未来を切り開く~
こんにちは!りかほです✨
去った12月28日に、AI副業スクールを運営し、現在300名を超える方々にAI副業を指導。
AI1万人規模のAIスクールの同じ管理人でありリーダーであるAIさん(以下、AIさんと表記)に、
SNS活用方法に関するコンサルティングを行いました。
この記事では、そのコンサルティングの内容、AIスクールの更なる拡大に向けたSNS戦略、そしてAIさんが年明け早々1月中旬に福岡で開催するセミナーについてお話しします。
1. 300名超の受講生を抱えるAIスクールの現状と課題
AIさんは、既に300名以上の受講生を抱える大規模なAI副業スクールを運営されています。 しかし、更なる規模拡大、現在の状況では限界があるという課題がありました。 現在の事業運用では、潜在顧客へのリーチが不足し、集客の効率化が課題となっていました。
2. コンサルティング内容:現状分析と戦略策定
コンサルティングではまず、AIスクールの現在のSNS運用状況を詳しく分析しました。 具体的には、利用しているプラットフォーム、投稿内容や頻度、コンテンツの種類などをヒアリング。
その上で、AIスクールの強みや弱み、ターゲット層の特性などを考慮し、具体的なSNS活用戦略を策定しました。
具体的な施策として、以下の点を提案しました。
- ターゲット層に合わせたプラットフォーム選定: AI副業に興味を持つ層の属性を分析し、最適なSNSプラットフォーム(例:TikTok、Instagram、Xなど)を選定。それぞれのプラットフォームの特性に合わせたコンテンツ作成戦略を立案しました。
- 魅力的なコンテンツ戦略: 受講生の成功事例や、AI副業のメリット・デメリットを明確に示したコンテンツ、AIスキル習得のためのヒントなどを提供することで、潜在顧客の興味関心を高める戦略を提案しました。
- コミュニティ形成: 受講生同士の交流を促進し、コミュニティを形成することで、学習意欲を高め、卒業後のサポート体制を強化する戦略を提案しました。
3. 具体的なアクションプラン
コンサルティングで策定した戦略に基づき、AIさんと共に具体的なアクションプランを策定しました。
- 動画マーケティング: AI副業の楽しさや成功事例を短く分かりやすく伝える動画を制作し、積極的に発信することで、ターゲットへのリーチを目指します。
- Canvaを活用してビジュアル重視の戦略: 高品質な画像や動画を用いて、AI副業の専門性や信頼性をアピールします。
- X(旧Twitter)での情報発信: AI関連の最新情報や、AI副業に関する有益な情報を発信し、フォロワーとのエンゲージメントを高めます。
- ブログやウェブサイトの活用: 競合をリサーチする方法を伝授。有益な情報を提供するコンテンツの作成と、顧客リストへの誘導方法についてもアドバイスをした。
4. AIさん主催!福岡セミナーのご案内
なんとAIさんは、1月中旬に福岡の博多駅にアクセスがいい最高な立地でAIに関するセミナーを開催予定です! セミナーでは、AI副業に関する実践的なノウハウはもちろんのこと、月収150万円を実現するための秘訣も語られるとのこと。 これは見逃せないチャンスです! 私もこちらのイベントをサポートさせていただいております!詳細情報は、また、お伝えいたしますね!
5. コンサルティング後の展望
今回のコンサルティングを通じて、AIさんはSNS活用の重要性を理解し、積極的に行動を起こす意思を固めました。 これにより、AI副業スクールの認知度向上と集客効率の改善が期待されます。 今
後AIの普及とともに、AI副業塾の発展というさらなる目標に向けて、そして福岡セミナーの成功に向けて、共に歩んでいけることを嬉しく思っています。 今後のAIスクールの発展と、福岡セミナーの盛況を、心から応援しています😊✨
そんなAさんから1月下旬にAさんのAI副業塾300名ほど在籍するAI塾でSNSマーケのセミナー依頼を受けました!
私がこれまでやってきたことをお伝えする機会をいただき、大変嬉しく思います!
様々な可能性を秘めたAI活用をマーケティングに絡めてお話しできる機会、楽しみすぎます!
また、近況をお伝えできればと思っております!
